top of page

vol.25 みやぎEC・OSMC共催 東北復興支援イベント『ECが創造する未来 in 仙台』

全国から200人が集った、東北イーコマース最大のイベント。

 

【日時】2014年7月3日(木) 13:30〜19:00
【場所】東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館)601会議室
    〒980-0803 仙台市青葉区国分町3-3-7
    TEL:022-225-8641 http://miyagi-hall.jp/access/

【参加費】無料 【定員】200名 【共催】OSMC
【懇親会・乾杯酒提供】一ノ蔵酒類販売(株) 発泡日本酒「すず音」

みやぎEC会長 山内恭輔

ご参加頂いたすべての方々へ。

 

かつて東北の中心地仙台でこんな大規模なECイベントがあったでしょうか。素晴らしい講師陣、全国から仙台に駆けつけて頂いたECトップランナーの皆さん、そしてこの日仙台に集結した東北の皆さんに、心から感謝申しあげます。


2014年7月3日、総勢200名が集結した仙台の地は、まぎれもなく東北ECの聖地になりました。10年遅れていると言われている東北のイーコマース業界。この日を境に自らを奮起し、ものづくりだけでなく「発信」し続けることの大切さを心に刻んで頂きたい。東北が本気でECと向き合い、外に向けて発信することは、日本のEC業界をも変える力を持っている、そう実感した素晴らしいイベントでした。学んだ事は即行動!東北が日本を変えよう!

みやぎEC会長 山内恭輔

堂園秀隆氏(照国電機株式会社 代表取締役)『照明器具の専門店てるくにでんき』

どん底からトップランナーへ。ECで這い上がった、練馬の老舗電気店。

 

EC初期から常に注目され続けてきた「照明器具の専門店てるくにでんき」。トップランナーとして18年間活躍し続けている裏側には壮絶な歴史があった事を知りました。100回以上の講演実績の中で、今回初めて話して頂いたという創世記のご苦労話。明るさを失わず、どん底から這い上がった町の電気店。ECでこそ這い上がれたというノウハウ、即実行に起こす行動力。ECの可能性と実践し続ける事の大切さを、東北の皆さんに教えてくれた素晴らしい講演でした。

 
<みやぎEC会員より>

昔苦しかったお話をあんなに明るく話せる堂園さんがとても輝いて見えました。またその姿をみながら自分の甘さも痛感させられました。自分は恵まれすぎている環境なのに本気度が足りなかったかもしれません。気づかせていただきありがとうございます。

どん底で腐ってしまいそうな時でも「なんでここは売れているのだろう?」というような「疑問」をもって色んなものを見て、それを生かして復活する、閉じこもらないで常に動き続けることの重要性を痛感させられる、店長として常に持っていなければ行けないことを勉強させて頂きました!がっつりと教えて頂き、本当にありがとうございます!

 

<講師プロフィール>

堂園秀隆氏(照国電機株式会社 代表取締役)『照明器具の専門店てるくにでんき』
http://www.terukuni.co.jp/


1996年6月25日という創世記からネットで通販を始める。価格競争の激しい照明器具という商材で、何故過度な安売りにせずにお客様に支持されるのか?そこにはECながら取付工事に伺うというリアルの取り組みとお客様と長年創りあげた信頼の実例データベース活用があった。地道で愚直な努力がネットで開花する可能性を実践しているトップランナー。

室水房子氏(株式会社 ケイエムテクノス 代表取締役)『防音専門ピアリビング』

何度転んでも起き上がる不屈の精神で、業界を牽引する「防音専門店」。

 

主婦から始めたネットショップ。通販王国九州でも異彩を放つ、防音商品をECで販売する「防音専門ピアリビング」。お客様の声をすぐに反映させる商品開発、大手企業や大手メーカーからも厚い信頼を獲得し続ける室水社長の行動力の裏側には、壮絶な歴史があったことを初めて知りました。何度転んでも、何度でも起き上がる。自らの夢をどんどん実現していく、明るくパワフル魅力がたっぷり詰まった講演でした。

 

<みやぎEC会員より>

同じ女性として、厳しい環境の中でたくましく生きる姿に、ただただ驚きました。主婦の困りごとを解決する女性目線のサービスは、自分が今後取り組めるものだと思いました。また、どんな仕事も実績になる、との言葉で、困ってしまうような仕事も、チャンスに変えて、プラスにしよう、と意識が変わりました。お客様に喜ばれるネットショップを目指して頑張ります!

室水さんの行動力スゴイと感じました!私は、どちらかというと失敗したらどうしよう、人にこう思われたら嫌だなぁ~と考えすぎて動けなくなってしまうタイプです。ですが室水さんのお話から勇気を頂きました。私も見習って思ったことは『まずやってみる!』という姿勢で行動します。本当にありがとうございました!!

 

<講師プロフィール>

室水房子氏(株式会社 ケイエムテクノス 代表取締役)『防音専門ピアリビング』
 

【本店】防音専門ピアリビング
http://www.pialiving.com

【楽天】防音インテリア ピアリビング
http://www.rakuten.ne.jp/gold/pialiving/

【yahoo店】防音専門 ピアリビング
http://store.shopping.yahoo.co.jp/pialiving



2002年、経営する倒産寸前の建設業の会社を何とかしたいと思う一心で防音カーテン、防音壁を販売するネットショップを開業。ヤフーオークションから始めたショップはその成長力でメーカーから独占販売商品を獲得するまでになる。その後、仕入先事情による主力商品の変化や商標問題など様々な苦労を重ねるが、人の繋がりと信頼を創造する力で一つづつ乗り切り、ついに実店舗ショールームをオープン。

水竹 浩氏 (株) 久原本家 椒房庵 通信販売部部長・コールセンター長

心と心でお客様と繋がる。商品力と人間力で進み続ける、久原本家の「おもてなし」とは。

 

心と心でお客様と繋がる。商品力と人間力で進み続ける久原本家のおもてなし。
もはや誰もが知っている福岡の老舗食品メーカー、久原本家グループ。九州を拠点に日本橋、東京ミッドタウンなど次々と店舗を増やし、熱烈なファンを獲得し続けるその裏側には、心をこめてお客様と繋がる久原本家の「おもてなしの心」がありました。そしてそれを支える素晴らしい人間力。10年間広告なしで100倍の売上を作ったそのヒミツを余すところなくご教授頂きました。そして何よりも今回のイベントの「きっかけ」を作って頂いた水竹氏に心から感謝申し上げます!!

 

<みやぎEC会員より>

100億企業になってもその視線はつねにお客様であり、その社風と体質を作り続けていることをお聞きし、私どもも10年後そのようになれるように頑張ろう!と思いました。お客様のためにネットの活用がまだまだ出来る、お店と紙媒体通販とネットをつなげていくなど様々な点が参考になりました。

製造メーカーとしての動き方、接客での心配りの仕方、気持ちの伝え方、とにかく人間臭い、人間臭すぎる接客と思考であることがこんなに皆さんの幸せへのお手伝いが出来るのかと感動しました。いつまでも、どこまでも、人間対人間であり、気持ち対気持ちなんだと、それの最高を求め続けることが一つの正解なんだと教えて頂き、より人間臭く生きて行こうと学ばせて頂きました。本当にありがとうございます!!

 

<講師プロフィール>

水竹 浩氏 (株) 久原本家 椒房庵 通信販売部部長・コールセンター長
http://www.kubarahonke.com/
http://www.shobo-an.co.jp/


(株)久原本家は明治26年、醤油の醸造会社「久原醤油」として創業。
「モノ言わぬモノに モノ言わす モノづくり」の理念のものに椒房庵・茅乃舎の二つのブランドで、極上明太子、無添加調味料などの商品を製造販売。東京ミッドタウンや大阪グランフロントなどの全国の一等地に実店舗展開するとともに、通信販売も幅広く展開し急成長。

OSMC会長 森本繁生

日本最大の会員制EC勉強会 OSMC

 

日本一の会員数を誇る会員制EC勉強会「OSMC(オンラインショップマスターズクラブ)」。会長である森本氏との出会いは2012年でした。EC創世記から全国を飛び回り、東北にも精通し、様々な講演活動を指揮する森本氏の人脈と手助け、OSMCを通じて参加して頂いた全国のトップランナーの方々が、今回のイベントの成功を底上げしてくれたことは言うまでもありません。この場をお借りし心より厚く御礼申し上げます。

OSMC会長 森本繁生
http://www.osmc.ne.jp/
http://shigeomorimoto.jp


阪神大震災をきっかけにネットを始め、1999年からネットショップの全国組織の勉強会OSMC(オンラインショップマスターズクラブ)を主宰。600社以上という全国最大級の会員数を誇る会を指揮し、各地で講演活動や講師の手配、勉強会の開催を行う。

Photoレポート

この日、講師の方々以外にも、仙台に集結して頂いた全国ECのトップランナーの皆さん、110名におよぶ懇親会では、そんな全国の方々から熱いメッセージを頂きました。本当にありがとうございます。

おかげさまで満員御礼!ありがとうございました!

<7.3イベント関連記事>

■決意から始まる:ECが創造する未来|OSMC会長 森本繁生
http://shigeomorimoto.jp/start-tohoku-resolution/

■支えるの記|花以想の記
http://www.hanaimo.com/hanaokuri/2014/07/post-297.html

bottom of page